受付年月 | 2023年01月 |
---|---|
要望区 | 都筑区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > 交通安全対策 > その他交通安全対策 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
歩道を走る自転車が多く、道も狭いため車道に追いやられ怖い思いをしています。自転車が歩道を走った際には罰金をとる制度を作ってください。
ご意見をいただきました「自転車が歩道を走った際に罰金をとる制度」については、警察の所管事項となりますので、ご投稿の趣旨を、個人情報を除き所轄の都筑警察署にお伝えしました。
しかしながら、所轄の警察署又は神奈川県警察本部の相談窓口に詳しい状況等をお話しされるのが、解決に向けての最善の方法と考えます。
○ 都筑警察署
〒224-0032 都筑区茅ケ崎中央34番1号
電話:045-949-0110(代表)
○ 神奈川県警察本部 広報県民課 総合相談室
〒231-0002 横浜市中区海岸通二丁目4
電話:045-664-9110(直通)又は#9110
※受付時間:月曜日〜金曜日(午前8時30分〜午後5時15分)
ホームページ:http://www.police.pref.kanagawa.jp/cons_idx.htm
都筑区総務部区政推進課
電話:045-948-2222 FAX:045-948-2228
Email:tz-kusei@city.yokohama.jp
2023年2月17日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。