「市民の声」の公表


詳細内容

ハトに餌をあげている人に厳しく対処してください

受付年月 2022年12月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 ごみ・リサイクル > まちの美化 > 不法投棄
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

公園など様々な場所でハトに大量の餌をあげている人がいます。注意看板は無視し、注意した人に対してはけん制や投石までしているようです。糞、悪臭、早朝からの鳴き声、伝染病の恐れなど、近隣住民が大いに迷惑を被っています。

平日のみならず、休日の朝にも餌を与えている状況なので、厳しく対処してください。

回答

公園内でハトに餌をあげる行為自体は禁止行為ではありませんが、それによって、他の方の利用に著しく支障が生じている場合には、注意喚起を行っています。

土木事務所の職員が現地に行きましたが、ハトに餌をあげている人を確認することはできませんでした。そのため、餌をあげていると思われる場所の近くの木に注意文書を貼り付けました。

引き続き、公園の適切な維持管理に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

問合せ先

神奈川区神奈川土木事務所
    電話:045-491-3363  FAX:045-491-7205   Email:kg-doboku@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2023年1月17日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る