「市民の声」の公表


詳細内容

「二十歳(はたち)の市民を祝うつどい」において託児サービスを実施してください

受付年月 2022年12月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 文化・スポーツ > 文化 > 文化イベント
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

「二十歳の市民を祝うつどい」のよくあるお問い合わせにある「子どもと一緒に参加できますか」という質問に対して、入場できるのは本人のみであるという回答がありますが、二十歳で親になっている方の全員が近親者を頼れるわけではないと思います。

全ての二十歳の方が参加・不参加や参加方法を検討できるように当日の託児サービスの検討をお願いします。

回答

式典参加者のお子さまの対応については、ホームページでもお伝えしているとおり、原則不可としていますが、どうしてもお子さまを預けることができない場合は事前にご連絡いただければ、お子さまと一緒にご参加いただける席を確保いたします。その際、安全に入退場いただけるよう、一般の式典参加者とは異なる出入口をご案内しております。

ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

問合せ先

教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課
    電話:045-671-3282  FAX:045-224-5863   Email:ky-syobun@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2022年12月26日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る