受付年月 | 2022年11月 |
---|---|
要望区 | 中区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | ごみ・リサイクル > まちの美化 > 不法投棄 |
対応区分 | 要望等を受けた後に実施しました |
子の前公園のごみ集積場所は、不法投棄が絶えず、常に家庭ごみなどが道路に散乱しています。昼夜問わず、ねずみが居着いており、周辺の衛生環境を著しく悪化させています。近くのごみ集積所は適切にルールが守られており、このごみ集積所だけがルールが守られていません。ねずみの駆除とごみ集積場所の撤廃を含めた環境改善をお願いします。
横浜市では、ごみの集積場所の設置や廃止、また清掃などの維持管理につきましては、利用者の皆様や自治会、町内会などの地域の方々でおこなっていただいております。しかしながら、ごみの出し方のルールやマナーについて啓発をおこなっていくことは、とても重要なことだと考えております。
子の前公園前の集積場所については、以前から地域の方々の要請を受け、啓発看板の掲示や不法投棄物の回収を再三再四おこなってまいりましたが、改善せず対応に苦慮しているところです。今後は、新たな掲示物の貼付やごみの分別パンフレットのポスティング等をおこなってまいります。
なお、いただいたご意見については、個人情報を伏せたうえで町内会に情報共有し、協働しながら改善策を講じてまいります。
資源循環局家庭系対策部中事務所
電話:045-621-6952 FAX:045-625-2932
Email:sj-nakaj@city.yokohama.jp
2022年11月25日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2022年11月に実施しました
町内会に集積場所使用マナーに関する掲示物を提供し、近隣へ分別パンフレットのポスティングを行いました。