受付年月 | 2022年10月 |
---|---|
要望区 | 西区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 保健・衛生・医療 > 保健 > 健康づくり |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
以前から横浜西口五番街の路上喫煙の対策を要望していますが、本当にひどい状態です。高島屋側では取り締まる人を見ることがありますが、西口五番街側では見たことがありません。夕方以降に路上喫煙が増えるため、夜間の巡回や、実際に取り締まりが可能な屈強な人員を配置するなど強化してください。
この度は、ご不快な思いをされていることについて、大変心苦しく思います。
健康増進法では、屋外での喫煙について法的な規制・指導等を行うことはできませんが、
全ての人は、喫煙をする際に望まない受動喫煙を生じさせることがないよう周囲の状況に配慮しなければならないとされています。
この度ご意見いただいた場所の周辺について、喫煙時の配慮を周知する看板を掲示しておりますのでご理解くださいますようお願いいたします。
健康福祉局健康安全部保健事業課
電話:045-671-2454 FAX:045-663-4469
Email:kf-jyudokituenboshi@city.yokohama.jp
2022年11月4日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。