受付年月 | 2022年10月 |
---|---|
要望区 | 保土ケ谷区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > 道路 > 道路付帯設備 |
対応区分 | 要望等にお応えできません |
新築の分譲住宅が増え、車庫付きで車を運転する人が増えました。また、アパートも増え、小回りの利く運送会社の配達用軽自動車が狭い道路をスピードを出して急に路地を曲がり、危ない目に遭いました。
対向車が来ても分かりやすいように、ミラーの設置を検討してください。
現地立会にて共に確認していただきましたが、当該地にカーブミラーを設置することで、進入車両が一時停止をしない可能性やミラーの死角が生じ、安全面への懸念が考えられるため、今回は当該地にミラーを設置しないという判断をしました。ご意向に添えず申し訳ありませんが、ご理解くださいますようお願いします。
保土ケ谷区保土ケ谷土木事務所
電話:045-331-4445 FAX:045-335-0531
Email:ho-doboku@city.yokohama.jp
2022年10月28日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。