受付年月 | 2022年09月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 戸籍・税金・保険年金 > 保険・年金 > 健康保険 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
「保険料納付済み確認に10日を要するシステムを改めてください」の件について、システムの導入・改修には多くの時間と費用がかかり、即座の対応は困難、とありますが、既存のシステムに今まで何の疑問や認識を抱かなかった事が問題だと思います。遅れても保険料が納入されていれば良いと思っていますが、納入者としては嫌な思いで払いたくはありません。市民の声を反映するようにお願いします。
2021年11月受付広聴「保険料納付済み確認に10日を要するシステムを改めてください」で回答した「即座の対応が困難」な件についてですが、広聴受付前よりスマートフォンでの決済など速やかに入金を確認できるシステム改修の検討をしてまいりましたが、回答のとおり多くの時間と費用がかかることから即座の導入は困難と判断しております。
また、介護保険システムにおいては、令和7年度を目標に、国の示す基準に沿ったシステムへの入れ替え(システム標準化)を予定しており、今、システム改修を行っても令和7年度に再度、標準化に伴いシステム環境を整える必要があります。そのため、二重投資防止の観点から、標準化前に大幅な改修や入れ替えを行うことは困難な状況です。
一方、標準化の際は、スマートフォンでの決済を含めた各種システム環境の改善に向けて調整していきたいと考えております。
今後も、ご意見を踏まえ、問題意識をより高めて課題解決・改善に取り組んでまいります。このたびは、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
健康福祉局高齢健康福祉部介護保険課
電話:045-671-4254 FAX:045-550-3614
Email:kf-kaigohoken@city.yokohama.jp
2022年11月2日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。