「市民の声」の公表


詳細内容

ごみの収集日を増やしてほしいです

受付年月 2022年09月
要望区 青葉区
事業名 市民からの提案
内容分類 ごみ・リサイクル > ごみ収集 > ごみの収集方法
対応区分 要望等にお応えできません
一覧のページにもどる

投稿要旨

小さな子どもがいるとごみが溜まりやすいので、燃やすごみの収集日を増やしてほしいです。

回答

本市では、市民のみなさまに分別排出のご協力をいただいたことにより、平成21年度の燃やすごみの量が平成13年度に比べて、重量で約40パーセント、容積で約半分に減少しました。

その後、ごみ量に応じたより効率的な収集体制を構築するため、平成22年度から燃やすごみの収集を年間通じて週3回から週2回に変更しました。

週3回収集は、ご指摘のとおり収集に係る費用や人員・機材が現在と比べて大幅に増大してしまう等の課題があります。また、他の多くの政令市においても週2回の収集が定着している状況です。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

問合せ先

資源循環局家庭系対策部業務課
    電話:045-671-2551  FAX:045-662-1225   Email:sj-gyomu@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2022年9月28日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る