受付年月 | 2022年09月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 都市整備・開発と住宅 > 都市景観 > 都市景観 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
横浜市の公共掲示板(まちの掲示板)は、町のイベント案内や困りごと(ペット行方不明等)の周知にとても役立っているので、市ホームページの掲載箇所(https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/toshiseibi/koukokubutsu/keijiban/keiplace.html)よりも更に数を増やしてほしいです。
特に瀬谷区の三ツ境駅のそうてつローゼン三ツ境店前の掲示板は、駅前で閲覧者や利用者も多いのに老朽化が激しいので、修繕をお願いします。
公共掲示板は昭和50年から63年にかけて設置されたものであり、既に設置から40年前後が経過し、老朽化が進んでいます。一方で、現在ではインターネットやフリーペーパーなどの代替手段により容易に情報を発信することができるようになっており、公共掲示板の役割が小さくなっています。
また、公共掲示板の再整備には多額の予算が必要となるため、本市の財政状況から再整備の実施は困難となっています。
このような状況を踏まえ、本市では、総合的に判断し、平成26年度から市内の公共掲示板の撤去を進めています。
ご意見をいただいた、そうてつローゼン三ツ境店前の公共掲示板につきましても、老朽化が進んでいるため、令和4年度内に撤去することを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願いします。
都市整備局地域まちづくり部景観調整課
電話:045-671-2648 FAX:045-550-4935
Email:tb-keicho@city.yokohama.jp
2022年9月26日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。