受付年月 | 2022年08月 |
---|---|
要望区 | 瀬谷区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > 道路 > 道路計画・新設 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
せやまる・ふれあい館の北側と現在延伸している三ツ境下草柳道路の相鉄線側にそれぞれ土木事務所の出張所を建てられていると思いますが、瀬谷土木事務所などから遠くないのに、あえて建てるのは市税の無駄だと思います。市税の使途についての考え方を示してください。
また、完成しつつある三ツ境下草柳道路についても、必要性に納得していません。目的は車優先の地域作りということでしょうか。
ご提案の中の「せやまる・ふれあい館の北側」の「土木事務所の出張所」については、都市整備局二ツ橋北部土地区画整理事務所のことと思われますので、その前提でお答えします。
当事務所では、二ツ橋北部三ツ境下草柳線等沿道地区第1期地区土地区画整理事業を推進しています。本事業では、宅地の整備、用地買収や建物等の移転補償、工事現場の監督等を行っています。これらの業務は、地権者の皆さまとの打合せを密に行うとともに、現場を頻繁に確認することが必要であることから、事業区域、現場に近い場所に事務所があることが必要です。
次に、「三ツ境下草柳線の相鉄線側」の事務所は、当事務所が発注した工事を受注した施工会社が設置した現場事務所のことと思われますが、現場事務所については施工会社が工事を安全で適切に行うために必要となるものです。ご理解をお願いします。
また、当事業で整備する都市計画道路三ツ境下草柳線は、地域の主要な幹線道路であり、整備により周辺幹線道路との道路ネットワークを形成し、交通利便性を高めるとともに安全な歩行者動線が確保できることから必要な道路であると考えています。
都市整備局市街地整備部二ツ橋北部土地区画整理事務所
電話:045-363-3110 FAX:045-363-3116
Email:tb-futatsubashi@city.yokohama.jp
2022年8月30日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。