「市民の声」の公表


詳細内容

横断歩道に侵入してきたバイクに危険な思いをしたので安全の処置を実施してください

受付年月 2022年06月
要望区 西区
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 交通安全対策 > その他交通安全対策
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

中央図書館前は急カーブや急な坂に面しています。下り坂の勢いに乗ったバイクが中央図書館前の横断歩道に入ってきて危険な思いをしました。安全の処置を実施してください。交通事故のリスクが高い地域には、カメラの設置も必要だと思います。

回答

ご指摘をいただきました中央図書館前の横断歩道での安全処置の実施の件については、警察の所管事項となりますので、個人情報を除いたご投稿の趣旨を警察にお伝えしました。

しかしながら、所轄の警察署に詳しい状況等をお話しされるのが、解決に向けての方法と考えますので、直接ご相談くださいますようお願いいたします。

神奈川県戸部警察署

〒220-0041横浜市西区戸部本町50番6号

電話:045-324-0110

ホームページ:https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/37ps/37_idx.htm

問合せ先

南区総務部区政推進課
    電話:045-341-1112  FAX:045-341-1241   Email:mn-kusei@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2022年7月13日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る