受付年月 | 2022年05月 |
---|---|
要望区 | 泉区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > 交通安全対策 > その他交通安全対策 |
対応区分 | 要望等にお応えできません |
住宅地側の道路に歩道がなく、交通量が多い朝の時間帯に、道路を横断しようとする子どもが事故に遭いそうです。また、車が住宅地側から道路に出る時も、カーブミラーがないため危険です。スピードを出す車も多い道路であり、対策をお願いします。
カーブミラーは、見通しのきかない交差点等で、左右や前方からくる車の確認を行えるようにするなど、安全確認の補助の一環として設置しています。
当該住宅地の道路は、行き止まりの私道となっており、居住者の方を主とした限られた利用となっているため、土木事務所ではカーブミラーを設置していません。当該場所については、カーブミラーの設置についてご要望をいただいているところですが、私道の管理者により私道の隅切り部分にカーブミラーを設置することで、私道出口右側(環状4号線方面)からの車を確認することができる旨、回答しています。
また、歩道の整備については、用地の取得を伴うため、行うことが困難です。
恐れ入りますが、道路をご通行の際は、沿道からの飛び出しや車両の合流などに十分ご注意くださるよう、お願いいたします。
泉区泉土木事務所
電話:045-800-2532 FAX:045-800-2540
Email:iz-doboku@city.yokohama.jp
2022年6月27日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。