「市民の声」の公表


詳細内容

白楽駅近辺でのごみの散乱や不法投棄防止のために巡回や指導をしてください

受付年月 2022年05月
要望区 神奈川区
事業名 市民からの提案
内容分類 ごみ・リサイクル > まちの美化 > 不法投棄
対応区分 <最新> 要望等を受けた後に実施しました    <初回公表時点> 今後実施予定
一覧のページにもどる

投稿要旨

白楽駅近辺でごみの散乱や不法投棄が目立ちますので、巡回や指導を強化してください。1年以上前から椅子が不法投棄されていたり、ごみやタバコの吸い殻のポイ捨てがあったりします。 

また、近くのごみ集積場所では、カラスなどが荒らしてごみが散乱していたり、収集できないごみが放置されたりしています。集積場所の容量も足りていないようです。

回答

お問い合わせいただいた不法投棄について、現地確認しましたが、対象物件がおかれている場所は、所有者のいる管理敷地内でした。したがいまして、対象物件の対応は敷地の所有者、または管理者が行うことになります。

また、集積場所の維持管理等については、その場所を利用される地域の方々で行っていただいていますので、白楽周辺の自治会町内会や関係部署へ情報提供をさせていただくほか、該当集積場所周辺地域にはチラシの配布や注意喚起のポスター掲示を行っていきます。

引き続き、区役所など関係部署とも連携してマナーの周知徹底に向けた呼びかけを行ってまいりますので、ご理解くださいますようお願いします。

問合せ先

資源循環局家庭系対策部神奈川事務所
    電話:045-441-0871  FAX:045-441-5938   Email:sj-kanagawaj@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2022年6月7日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。

更新日

2022年8月13日

対応の状況

2022年7月に実施しました

6月中に該当集積場所へポスター掲示と周辺地域にチラシを配布しました。

また、該当町内会に情報提供・集積場所の改善指導を行いました。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る