受付年月 | 2022年05月 |
---|---|
要望区 | 鶴見区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 保健・衛生・医療 > 保健 > 健康づくり |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
鶴見駅西口西友前の喫煙所を撤去してください。撤去が不可能ならば臭いや煙が完全にもれないようにしてほしいです。
鶴見駅西口に設置している喫煙所については、鶴見駅周辺を「横浜市空き缶等及び吸い殻等の散乱の防止等に関する条例」に基づき喫煙禁止地区に指定した際に、地区内における路上喫煙や吸い殻のポイ捨てを防止するために設置しています。
鶴見駅西口喫煙所については、煙の流出を防ぐため、既設パーテーションの嵩上げなどの対策を行いましたが、完全に煙や臭いを取り除くことは難しく、周辺をご利用する皆様にご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
現状においても喫煙所を利用する方が多いこと、また、周辺に移設先が確保できないことから廃止や移設は難しいところですが、いただいたご意見の内容は、今後の喫煙所運営の参考とさせていただきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
資源循環局家庭系対策部街の美化推進課
電話:045-671-2556 FAX:045-663-8199
Email:sj-machibika@city.yokohama.jp
2022年6月3日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。