「市民の声」の公表


詳細内容

公開保育と懇談会等の対応の違いについて教えてください

受付年月 2021年12月
要望区 鶴見区
事業名 市民からの提案
内容分類 子育て > 保育園 > 保育園運営・サービス
対応区分 今後実施予定
一覧のページにもどる

投稿要旨

鶴見区役所こども家庭支援課から「公開保育をZoomでの開催にしてください」についての回答がありましたが、回答内容の論点が少々ずれています。公開保育はなぜZoomで開催しないのか、という点について、具体的に答えていません。

感染対策が行われているとはいえ、Zoomで開催することが安全なことは明らかです。そのような考えだからこそ、保育園の懇談会等はZoomで開催されているのだと思います。公開保育はZoomで開催しないにも関わらず、保護者に対してはZoom対応にされる理由を教えてください。

回答

「公開保育をなぜZoomで開催しないのか」という点については、公開保育は、人材育成や市立保育園全体の保育の質の向上の観点から、保育士の保育の様子とともに、各園児や保育室全体の様子や雰囲気を含めて観察する必要があり、現在の方法で実施していますことをご理解ください。

なお、参加する保育士に対しては、公開保育実施日の2週間前から体温測定を行うなど、十分な感染症対策を行った上で実施しています。

また、改めてのご案内になりますが、保育園での保護者の皆様が参加する行事については、保護者の皆様から様々なご意見を承っており、各保育園において、厚生労働省等の通知に基づき、新型コロナウイルス感染症の感染状況や感染防止対策を考慮しつつ、検討や工夫をしながら取り組んでいます。

懇談会等の保育園での保護者の皆様が参加する行事の実施については、〇〇保育園において対応を検討しますので、園長等の職員にお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いします。

今後ともご理解とご協力をお願いします。

問合せ先

鶴見区福祉保健センターこども家庭支援課
    電話:045-510-1797  FAX:045-510-1887   Email:tr-kodomokatei@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2022年1月19日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。

対応の状況

までに実施予定

ご意見をお寄せいただき次第検討します。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る