受付年月 | 2021年04月 |
---|---|
要望区 | 西区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 市民利用施設 > 公園 > その他公園 |
対応区分 | 要望等を受けた後に実施しました |
高島中央公園の中を自転車がスピードを出して通過していますが、子供たちがぶつかりそうになり危険です。 住人や公園利用者の安全を確保するために、高島中央公園の芝生緑地区域内にある赤茶色に塗られた小道への自転車乗り入れを禁止し、自転車走行禁止の置物を設置してください。
また、ベイバイクもここをよく通行していて危険です。ベイバイク管理者は、自転車は車両であり公園内は入らない、なるべく車道や自転車道を通ることを利用者に周知してください。
子供たちや住人が利用する公園はここだけではありませんので、ほかの公園についても安全配慮の見直しをお願いします。
高島中央公園を含めた横浜市内の公園では、許可のない車両の乗り入れは禁止しています。高島中央公園では巡回の警備員がいますので、自転車走行や危険な行為を見かけた場合にはやめるよう注意を行っています。遊具広場周辺の小道は、多くの方が通る動線でもあるため、巡回の際に小道は必ず通り、重点的に見回るよう警備会社と共有しました。
また、自転車走行禁止の置物につきましては、置いた際の安全性を考慮する必要があるため、地面に置くようなものを設置することはできませんが、掲示方法については意見も踏まえて今後も継続的に対応を行っていきます。
環境創造局公園緑地部南部公園緑地事務所
電話:045-671-3648 FAX:045-550-3917
Email:ks-nambukoen@city.yokohama.jp
2021年6月8日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2021年5月に実施しました