受付年月 | 2021年03月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 市民利用施設 > スポーツ施設 > スポーツ施設管理・運営 |
対応区分 | <最新> 要望等を受けた後に実施しました <初回公表時点> 今後検討 |
市民(市営)プールで腕時計型運動量計の装着を許可してくださるよう検討ください。
民営のスポーツジムでは普通に利用が可能ですが、横浜市の施設では利用不可のようです。
心拍数の計測や泳いだ距離や泳法まで記録できるので、大変便利です。
もちろん、破損防止に対策をしてからになるでしょうが、是非、利用許可を検討してください。
腕時計型運動量計については、西スポーツセンターのみ着用を認めており、それ以外のプールは、以下の理由により禁止の判断しています。
【理由】
・遊泳中に他の利用者に接触した場合、ご本人や他の利用者が怪我をしてしまう恐れがあるため。
・カメラ機能付き腕時計型運動量計の利用により盗撮の恐れがあるため。
なお、西スポーツセンターでの利用状況を踏まえつつ、いただいたご意見については、今後の管理運営の参考として各プールに共有させていただきます。
今後も各施設と連携しながら、利用者の皆様に快適にお過ごしいただける施設を目指していきますので、ご理解いただきますようお願いします。
市民局スポーツ振興部スポーツ振興課
電話:045-671-3288 FAX:045-664-0669
Email:sh-sports@city.yokohama.jp
2021年4月22日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2024年5月15日
2024年3月に実施しました
着用ルールを設けた上で使用を許可しました。