「市民の声」の公表


詳細内容

樽町の道路の安全対策をしてください

受付年月 2014年05月
要望区 港北区
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 道路 > 道路付帯設備
対応区分 <最新> 要望等を受けた後に実施しました    <初回公表時点> 今後検討
一覧のページにもどる

投稿要旨

樽町の交差点から駒岡方面の道路について、安全性がとても低いです。ガードレールの設置や、交差点の視界をよくする、右折レーンをつくるなどの対応をお願いできないでしょうか。

回答

県道140号川崎町田線については、道路の線形が直線であるため、ガードレールの設置を基本的には行っていません。

また、ご指摘のとおり、イオンに近い交差点は右折する車が多く、歩行者の皆様にはご不便をおかけしています。本市としても、安全な歩行者空間の確保のため、当該箇所において巻き込み防止の車止めを設置することを検討していきます。

なお、路上駐車の取締りについては、港北警察署の所管になりますので、申し伝えます。

問合せ先

港北区港北土木事務所
    電話:045-531-7361  FAX:045-531-9699   Email:ko-doboku@city.yokohama.jp

公表内容基準日

2014年5月23日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。

更新日

2025年1月14日

対応の状況

2021年3月に実施しました

歩道上に車止めを設置済みです。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る