分別検索

検索結果

「バス」を含む検索結果 53件


以下に表示されているのは「青葉区、神奈川区、港北区、都筑区、鶴見区、西区、保土ケ谷区、緑区、南区」の分別ルールです。
その他の区のルールはこちらから検索
検索結果一覧表
品目 出し方 出し方のポイント等
足拭きマット 燃やすごみ 珪藻土製品で50p未満のものは燃えないごみ、50p以上のものは粗大ごみへ。 ただし、石綿(アスベスト)含有の珪藻土製品は、市では収集できません。回収方法等については、販売店・メーカーへお問合せください。詳しくは市ホームページへ。
園芸用吊りかご(金属製) 小さな金属類 30p以上のものは粗大ごみへ
園芸用吊りかご 燃やすごみ 50p以上のものは粗大ごみへ
※新分別ルールでは変更があります
缶(飲料・食品用以外) 小さな金属類 中身を使い切って。30cm以上のものは粗大ごみへ。エアゾール缶タイプのものはスプレー缶へ
楽器 粗大ごみ 木製・プラスチック製で50p未満のものは燃やすごみへ。金属製で30p未満のものは小さな金属類へ。ピアノは販売店へ相談。
※新分別ルールでは変更があります
ガラスびん(購入時に食品・飲料が入っていたもの) 缶・びん・ペットボトル
キャリーバスケット 燃やすごみ 50cm以上のものは粗大ごみへ
※新分別ルールでは変更があります
キャンバス 燃やすごみ 50cm以上のものは粗大ごみへ
燃やすごみ
グラスバスケット 燃やすごみ
珪藻土マット 粗大ごみ 50p未満のものは燃えないごみヘ。ただし、石綿(アスベスト)含有の珪藻土製品は、市では収集できません。回収方法等については、販売店・メーカーへお問合せください。詳しくは市ホームページへ。
ポーチ・化粧ポーチ 燃やすごみ
室内物干し 粗大ごみ プラスチック製で50p未満のものは燃やすごみへ。金属製で30p未満のものは小さな金属類へ
※新分別ルールでは変更があります
シャワーカーテン 燃やすごみ
磁気カード 燃やすごみ
自転車・バイクのカゴ 小さな金属類 30cm以上のものは粗大ごみへ。 木製、プラスチック製のものは50p未満は燃やすごみ、50p以上は粗大ごみへ
※新分別ルールでは変更があります
スポンジ 燃やすごみ
※新分別ルールでは変更されます
接着剤(瞬間接着剤など)容器(アルミ製) 小さな金属類
接着剤(瞬間接着剤など)容器(プラスチック製) プラスチック製容器包装
※新分別ルールでは変更されます
※新分別ルールでは変更があります
洗剤等の容器(プラスチック製) プラスチック製容器包装
※新分別ルールでは変更されます
詰め替え用の袋も対象
洗濯かご(金属製以外) 燃やすごみ 50cm以上のものは粗大ごみへ
※新分別ルールでは変更があります
タイル 燃えないごみ プラスチック製のものは燃やすごみへ
※新分別ルールでは変更があります
タオル 古布 洗濯して乾かしてから
タオルハンガー 粗大ごみ プラスチック製で50cm未満のものは燃やすごみへ。金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ
※新分別ルールでは変更があります
調味料のびん 缶・びん・ペットボトル 金属製のフタは小さな金属類へ。 プラスチック製のフタはプラスチック製容器包装へ
※新分別ルールでは変更があります
ドラム(楽器) 粗大ごみ
入浴剤のボトル(プラスチック製) プラスチック製容器包装
※新分別ルールでは変更されます
商品として購入したものは燃やすごみへ
※新分別ルールでは変更があります
入浴剤の容器(紙製) 燃やすごみ プラスチック製のふたはプラスチック製容器包装へ
※新分別ルールでは変更があります
入浴剤の容器(缶) 小さな金属類 プラスチック製のふたはプラスチック製容器包装へ
※新分別ルールでは変更があります
バスケットゴール 粗大ごみ
バスタブ 粗大ごみ
バスポリッシャー 燃やすごみ 50cm以上のものは粗大ごみへ
※新分別ルールでは変更があります
バスポンプ 燃やすごみ
※新分別ルールでは変更があります
バスリリー 燃やすごみ
バスローブ 古布 洗濯して乾かしてから
バッグ 燃やすごみ 50cm以上のものは粗大ごみへ
フットスパ 燃やすごみ 50cm以上のものは粗大ごみへ
フラワーバスケット 燃やすごみ
フロアーモップ 粗大ごみ 金属製で30p未満のものは小さな金属類へ 金属製以外のもので50p未満のものは燃やすごみへ
風呂のいす 燃やすごみ
※新分別ルールでは変更があります
風呂のフタ 粗大ごみ 50cm未満のものは燃やすごみへ
風呂マット(クッションマット・すのこマット) 粗大ごみ 50cm未満のものは燃やすごみへ
※新分別ルールでは変更があります
プラスチック製のかご 燃やすごみ
※新分別ルールでは変更されます
50cm以上のものは粗大ごみへ。
ベビーバス 粗大ごみ 一番大きい辺が50cm未満のものは燃やすごみへ。ビニール製のものは空気を抜いて燃やすごみへ。
※新分別ルールでは変更があります
ベビーバスチェア 粗大ごみ 50cm未満のものは燃やすごみ
※新分別ルールでは変更があります
ペット用バスタブ 粗大ごみ 50p未満の場合は燃やすごみ
※新分別ルールでは変更があります
ボール(テニスボール、軟球、硬球、サッカーボールなど) 燃やすごみ
ポップコーンケース プラスチック製容器包装
※新分別ルールでは変更されます
ケースのみを購入した場合及び紙製のものは燃やすごみへ
※新分別ルールでは変更があります
水切りかご 粗大ごみ 金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ。プラスチック製で50cm未満のものは燃やすごみへ
※新分別ルールでは変更があります
木製のかご 燃やすごみ 50cm以上のものは粗大ごみへ
浴室用スリッパ・ブーツ 燃やすごみ
※新分別ルールでは変更されます
ラック 粗大ごみ 木製・プラスチック製で50p未満のものは燃やすごみへ。金属製で30p未満のものは小さな金属類へ
※新分別ルールでは変更があります
ワイヤーかご 小さな金属類 30cm以上のものは粗大ごみへ
粗大ごみの長さの基準は一番長い辺(金属製30センチ、それ以外のもの50センチ)です。
◎印がある品目は、区役所等に設置されている小型家電回収ボックスに出すこともできます(投入口30cm×15cmに入る長さ30センチ未満のもの)。

ごみ分別辞典の一覧

ページトップに戻る
横浜市ホームページ「ごみ・リサイクル」

ごみの出し方、集積場所の管理などに関するお問い合わせは
お住まいの区の資源循環局収集事務所

2011年4月1日作成 2024年08月21日更新
©2004-2024 City of Yokohama. All rights reserved.